2010年04月08日
ピラティス
そろそろ体の筋肉をほぐさないと・・・
ということで、前に買っておいた
ピラティスで体のゆがみを直す
というDVD付きの本
を開いて
自宅
レッスンを開始した。
本当に体中の筋肉が鈍ってる
これでは走れないはずだ。
今回始めたピラティスは
コアの筋肉を鍛えて骨盤のゆがみを直すもの。
今の私にピッタリだ。
基本レッスンと応用レッスンを
DVDを観ながら
1時間弱行った。
それだけで、クタクタ^^;
ゆっくりな動きだけど
背骨・骨盤・腹筋・背筋などを意識しながら行うピラティスは
きちんと行えば、かなり鍛えられそう。
特に、お尻まわりの筋肉と太腿の前後横の筋肉を鍛えるには
最適なエクササイズになっている。
ピラティス終了後は、なんか腰痛が緩和された感じもする
♪
これで減量も出来たら一石二鳥
毎日1時間弱!
頑張ります

ということで、前に買っておいた
ピラティスで体のゆがみを直す
というDVD付きの本

自宅

本当に体中の筋肉が鈍ってる

これでは走れないはずだ。
今回始めたピラティスは
コアの筋肉を鍛えて骨盤のゆがみを直すもの。
今の私にピッタリだ。
基本レッスンと応用レッスンを
DVDを観ながら

それだけで、クタクタ^^;
ゆっくりな動きだけど
背骨・骨盤・腹筋・背筋などを意識しながら行うピラティスは
きちんと行えば、かなり鍛えられそう。
特に、お尻まわりの筋肉と太腿の前後横の筋肉を鍛えるには
最適なエクササイズになっている。
ピラティス終了後は、なんか腰痛が緩和された感じもする

これで減量も出来たら一石二鳥

毎日1時間弱!
頑張ります

コメント
この記事へのコメントはありません。