tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ななころびやおき 人生もtennisも起きなきゃそこで終了よ!

テニサーココ
<<  2012年 11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
300回
11/12 14:56
靴ずれとテニス
07/04 21:30
梅雨入りとテニス
06/09 07:23
テニス合宿に行ってき…
05/17 18:47
GWテニス三昧の予定
04/27 17:25
最近のコメント
サークルメンバーのい…
テニサーココ 06/17 19:10
4月、5月で4回も雨…
いい 06/17 18:46
はじめまして 鳴かず…
テニサーココ 09/30 16:09
はじめまして 今私も…
鳴かず飛ばず 09/27 16:48
花さん、はじめまして…
テニサーココ 06/14 20:20
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







梅雨入りとテニス

さて今年も梅雨の季節になりました!

梅雨に入って・・・というか、雨降りの週末で
一番迷うのは

テニスができるか?出来ないか?
サークルテニスを行うか?中止にするか?

それを決めないといけない時

出来れば、始める2時間前には
どうするか決定したいのですが
なかなかそれも難しい(>_<)

木曜日くらいから
土曜日の天気が気になって・・・・・
天気予報とにらめっこ(@_@)

テニス出来ないと、あきらめがつくから
(基本的にテニスはしたいが(^_^;))
雨が降るなら土砂降りになってほしいと
願ってしまうのは私だけかな?(笑)

テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 07:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

買ったラケット

ラケットを買ってしまった。
自分でも
右手は1本しかないのに
何本ラケットをかうんだよぉ~~~と思いながら
物欲?に負けて買ってしまった。

それも、
何度も試打したラケットではなく
一度も試打したことがないラケット。

これはただの「コレクション」の域かも。。。。

ダンロップのネオマックス3000
クラシカルな色のラケット
ガットはまだ張ってない。
ガットを張るのはいつでもいいやと思って買ったから(^_^;)
ダンロップを勧めてくれた人が
このラケットにはナチュラルがいいというので
ナチュラルを張ることにしてる。
テンションはその人にお任せ。
その人のお気に入りのガット張り専門の店で
張ってもらうように頼みました。

人任せでごめんなさい<(_ _)>

最初は、そのラケットの事を良く知っている人に
任せるのがベストかな?と思う。

春までには、使うことができるかな?

今は寒すぎるし・・・
ナチュラルを使うにはもったいない季節
のような気もするしね。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 18:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスラケット

最近スクールで試打ラケットがあり
少し借りてみたら
ハマりかけました(笑)

今回は、ダンロップのラケットです。
一年前のモデルで
バイオミメテック300
今使っているラケットより少し重いですが
重さは感じないです。
ただ、フレームは少し固く感じます。
特にバックハンドストロークの時は、スイートスポットを外しやすいのか?^^;
特に固く感じる。

それでも、ストロークの切れもボレーの切れも抜群によくなります。
サーブも気持ち良く打てる。

ただでさえ苦手なバックハンドが、さらに打てなくなってしまうので
購入する事を躊躇してます。

もう少し腕をあげてからじゃないと無理かな。。。と。
でも、あの気持ち良いストロークは、魅力的です(笑)

それをサークルのメンバーさんに話したら
最近出たばかりの「ネオマックス3000」を勧められました。
でも、どこにも試打ラケットない為、比較も検討も出来ない状態です。

今のラケットを使って2年
そろそろ買いたい虫が動きだしています^^;
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 19:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

腰痛

7月に入ったころ、急に腰が痛くなり
痛いのにテニスを続けていたら
にっちもさっちもいかなくなり
接骨院に行った。

なじみの接骨院に行ったが
なかなか回復の兆しがなく
知り合いが通っていたという接骨院の別店(支店)
に行ってみたところ
二回ほど通ったところで
痛みが薄れてきた。
テニスも二週間ほど休んでいたので
痛みも早く無くなり
二週間ほどで腰は痛まなくなりました。

治療費も値打ちだし
仕事場から近いので
仕事帰りに治療に行けるのがとても便利です。

ぼちぼちとテニス再開です。
暑いので、無理しない程度でがんばります。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 17:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス三連チャン

2月11日から13日まで
毎日テニスです。

今日は二日目
昨日は雪が朝から降っていましたが、
昨日も今日もインドアコートでのテニスだったので
雪も雨も心配なくテニスできました。

でも・・・・

昨日はふつうにテニス出来たのに
今日は身体が重くて・・・朝から頭痛もしてたの頭痛薬ものんだし・・・
なんでだろう?
と考えてみたら
昨夜は12時前までレンタルDVDを観ていたから
一日目の疲れとDVDを2本みた疲れが取れてなかったみたい^^;

いつもと違うことをしてはだめですね。
今夜は早くねよっと・・・(^^)v

それにしても、今日はバックハンドストロークが最悪だった。
明日のスクールでは、コーチに矯正してもらわなくてはいけないな。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

メガネ道楽

「メガネ道楽」
一言でいえば、そういうことになるかな?(笑)

日常用のメガネは、某有名メガネ店で遠近両用メガネを購入して使ってます。

現在はテニス用には、お安いお店で1万円弱で購入して使ってますが、
そのお安いお店でテニス用にほかにもカラーを入れたメガネも作ってみたりしました。(現在そのメガネは使ってません)

でも、カラー入りのメガネはなんか歪んで見えるので
何度も測り直して作りなおしてもらったけれど
結局、改善されなくて使わないでしまってしまいました。

なので現在は、アウトドアで日差しがキツイ的には
アタッチメント式のサングラスをメガネにつけて使用しています。

そして今回、二万円でスポーツ用のメガネフレームに
調光レンズをつけたメガネを作ってみました。

初めて調光レンズのメガネを使用するため
ちょっと不安です。(お試しって感じです)

でもこれで、テニスが楽にできたらラッキー(^^)v

メガネの出来上がりは、10日後の20日。
ちょっとワクワクo(^^)o
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 16:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

ななころび・・・?

転んだわけではないですが
2週間ほど前に、左足の甲辺りからくるぶしにかけて
きもち腫れている気がして
湿布を貼ったりテーピングをしたりして
テニスを続けている^^;

腫れは、三日ほどでひいたのですが
なんか足がぐらつく(-_-;)
仕方ないので、それからずっとテニスの時にはテーピングをして
日常では伸縮包帯を巻いて過ごしてました。
最近になってようやく
日常では、サポートしなくてもよくなりましたが
痛めた原因が、これといって
心当たりが無いんですよね。

テニスシューズのインソールがへたってきたのかな?
インソールも消耗品なのかな?

新しいインソールを検討中
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 17:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

苦手意識

やはりバックハンドストロークは苦手です。

悪いところはわかっているのに
直らない。

私は、シングルバンドとダブルハンドの両方で打っています。
シングルハンドの時の
左手をラケットから離すタイミングが早すぎるのは
実感しています。
少しためて手を離すときれいに打てます。
でも、そのことをすぐ忘れて
がむしゃらに打ってしまう・・・
ときにはただ当てるだけだつたりもします。

ボールを打つのにベストな場所まで早くたどりつく
そして余裕を持って構えて
相手の動きを観てコースを決める。

これがフォアハンドの時にはできるようになったのですが
バックハンドはまだまだです。。。

苦手といえば、バックハンドボレーも苦手。
これも何とか克服したいのですが・・・

今年の課題は、まずはこの二つです。
(今年も・・といった方がよいかも^^;)

グリップの握り方がいけないのかしら?
ボレーはボールの勢いにすぐ負けてしまいます。
それと踏み込みがダメなのかも?
ちゃんと踏み込んで打ってない気がします。

いろいろ考えると、ダメな事がいっぱい(>_<)
先は長いです(笑)
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

怪我から一年

去年の1月11日に
テニス中に怪我をして
走れなくなってから一年がたちました。

怪我をした時には、歩くのもままならない状態でした。
歩けるようになっても
走ることができず(>_<)
足が前に出なかったんです。。。

歩くと走るでは
まったく別物なんだと、その時知りました。

去年怪我をしたのは
左ひざ内側と腰(坐骨神経痛)です。

なかなか治らなくて
MRIも撮りました。
医者も替えたりしました。

腹筋・背筋を鍛えるビラティスも家でしました。

半年して、やっと少し走れるようになり
秋頃からは何とか人に迷惑をかけないで
テニスができるようになりました。

去年末ごろから、腰・太もも・膝・ふくらはぎを
アシストできる
スポーツタイツをはき出したら
コート内で走れる範囲が広がって
今まで取れなかったボールも取れるようになってきました。

スポーツタイツってすごいなぁ~と感心しています(笑)

痛めたか所は、冷やさないように!
普段から、寝る前のストレッチと腹筋は欠かせないです。

スポーツタイツだけでは不安なときには
キネシオテーピングもしています。

とにかく、怪我をしない為の対策を
常にしています。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 16:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

スポーツタイツ

C3のロングタイツを買ってから
最近では さらに進化?(笑)して
ワコールのCW-Xにはまっている。

買ってから知ったが、
CW-Xって、イチロー選手も使用しているのね。

CW-Xのスタイルフリーを買い 日常で使用
エキスパートモデルを買い テニスで使用
さらに今回 腰・股関節・膝と三か所のサポート機能がある
レボリューションを買ってしまった。

エキスパートモデルも良いが、膝のサポートだけなので
テニスだと腰の強化も必要と感じた。
また、レボリューションは、縫い目が無いシームレスタイプなので
軽くて薄い。

冬に向けて、腰・股関節も固くなってきているので
ケアするために購入した。

テニススクールくらいなら、膝サポートだけのエキスパートまたは
C3程度で十分だが
サークルのテニスとなると、走らされるからね(^_^;

でも、どれもサポートタイツだけあって
足が軽く動く。
走れなかった私が、最近テニスでちゃんと走ってるしぃ~(笑)

だけどテニスあとの、ストレッチとマッサージは欠かさないようにしています。

もう二度と「走れない」状態にはなりたくないから!
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 16:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

あっという間に冬

ついこの間まで、半袖 短パン だったのに
最近はウィンドブレーカーとウィンドパンツ

天気は良くても
風が強かったり
落ち葉がコートに落ちていてテニスしづらかったり

熱中症にならなくて
身体は楽になったけれど
これからは固くなった筋肉を
温めてからテニスしないと
怪我のもと(-_-;)

暑い時期がよいのか?
寒い時期が良いのか?

どちらも一長一短

最近では、ウィンドパンツの下に
スポーツタイツを履いている。
動きやすい気がする。

来年は膝を痛めないように気をつけなくては!
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 18:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

ラケットのグリップサイズ

前の記事で書いた
ヨネックスのS-FIT 3ですが
グリップサイズの1か2しか日本では発売していませんね。

それで、自分のグリップサイズが本当にあっているのか?
気になり調べてみました。

中指の先端と、
中指の先端から手首にかけての線と
親指と人差し指の谷間から小指側への直線とが交わった点を
結んだ長さがグリップサイズだそうで

測ったら108mm=41/4=グリップサイズ2
でした。
私はグリップテープを巻いているので
現在使用しているラケットグリップの実寸を計測したら
111mm=43/8=グリップサイズ3
になってました。

グリップサイズ

手のサイズは2ですが、握った感じは
グリップテープを巻いた3のほうがしっくりきてます。

ただ、試打したヨネックスのS-FIT 3は
グリップサイズ2にグリップテープを巻いたものだと太く感じ、
グリップ1にグリップテープを巻いた物の方が手にしっくりきました。

メーカーによって、微妙にサイズがちがうのでしょうか?

非力な私には、微妙な違いがとても大きく感じられます。

私は手が小さい方です。
それでもグリップサイズ2なので
手の大きい男性では3でも小さい気がします。
日本で発売しているラケットに
もっと大きなグリップサイズのラケットがあってもいい気がします。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 08:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヨネックス

テニススクールで、手を出してはいけないものに手を出してしまいました(笑)
試打ラケットです!

ヨネックスのS-FIT 3
クルム伊達さんが使用しているラケットです。

ヨネックスのラケットは苦手だったので
使っても気にいる事はないだろうと思って使ったら・・・
スピードのある、いいボールが返球できちゃうんですよね^^;
困った(笑)

去年、苦手なウィルソンのラケットを克服して、
購入してつかっているのに
今度はヨネックスのラケットがヤバイ!

もっと試打しないとわからないけれど
いい感じのラケットだということわかりました。

使っている人の意見も聞いてみるつもりです。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 08:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合観戦

10月は、初めてプロの大会を見に行きました!

東京の妹のところにお邪魔する目的もあり
連休に有明の森へ
準決勝カードの日だったので、見ごたえバッチリでした(^^)v
近くのホテルに宿泊予定としていたので
試合が終わるのは遅くなってもいい。と思っていたのに
予想を上回る遅さになり
結局、23時でリタイヤ
まだ観ていた試合の後にももうひと試合あるという状況でした。
全試合が終わったのは、何時だったのか??
たぶん2時近くなっていたのでは?

選手の人達はタフですね。

私は12時~23時までテニスをみて
(途中に夕食を食べに一時間ほど席を離れましたが・・・)
クタクタになりました(笑)

My土産は、パンフレットとサンバイザーとソックス。
旅行に費用がかかったので土産はこんなものでしょう^^;

*****

連休ほかの土曜日は、毎週サークルのテニス
ぼちぼち女子の新メンバーも増えてきて
もう少ししたら毎回女子ダブができるようになるか?

テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 08:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

生活パターンとテニス

私が通っているテニススクールは
よくコーチが変わる。
自分が習っているクラスがそうなのか?
スクール全体がそうなのか?

コーチについて時間帯を変えている人がいるが
私は固定。

別のテニススクールに通っていた時も
同じくらいの時間でのスクールで習っていた。

日曜日の生活パターンを変えたくないのだ。

土曜日にサークルでテニスして
日曜日に整理体操程度?(笑)にスクールへ通う。

主婦&パートタイマーだと、平日の夜に通うのは
大変なので
結局は日曜日しかない。

かれこれ6年はそのパターンで生活しているので
家族も慣れてきてくれた(笑)
最初のころは土日の昼間、家を空けることに
良い顔をされなかったが
最近では「いってらっしゃい」といわれるようになった。
なので、このパターンを崩したくない。

子供にも手がかからなくなった。
昼に家族が食べれる物を用意しておけば
出かけられるようになった。

短い人生。
自分の為の時間を確保しないとね。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 09:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

蚊取り線香

必要不可欠な季節に突入です!

サークルのテニスは、ほとんど公園の中にある
テニスコートでの活動。
夏の間に、ぼうぼうに生い茂った木々や
雑草があり。
少し涼しい木陰やテニスコートサイドの
ひさしのあるベンチには、蚊がウヨウヨ(>_<)

虫よけスプレーもなんのその!
かかんに寄ってくる!!

蚊取り線香も、一メートルおきに焚くのだけど
無いよりはまし・・・程度かも?

それでも、蚊取り線香様に頼るしかない(>_<)

私は、長袖・長ズボンだから
よっぽど油断しない限り
蚊に刺されることはないけれど
短パン・半袖の男性は、あっという間に餌食になっている。

日焼けよりも、そっちのほうがいやかも(>_<)

受難の季節到来のようです。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 19:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

残暑厳しいですね

毎日暑いです。

それでも土曜日の屋外でのテニスは
暑いという気持ちよりもストレス解消できる喜びのほうが強い。

午前の時間帯の公園は
風があると日蔭では涼しくも感じます。
意外と、家の中のほうが暑いかも。

暑い夏に屋外でテニスなんて
なんて健康的(笑)

土日にテニスをする生活が、5年続いている。
家の人たちも、土日にテニスに出かけるのを
仕方ないぁ~て感じで送り出してくれてる。
(たぶん心の中では、まったくどうしようもないなぁと思っているに違いない)

暦では、秋になっているのに
気温は、真夏。

夏バテになる前に、夏が終わってほしい。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 21:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

少しは体力ついてきたかな?

冬に膝と腰を痛めて三カ月ほどテニスができなくて
テニスを再開した春には、膝裏・膝・ふくらはぎをテーピングして省エネテニスをしてましたが
最近やっと、時々省エネではないテニスができるようになってきた(^^)v

それでも、膝のテーピングと足首のサポートとテニス用のショートスパッツは欠かせません。
ショートスパッツのおかげで、腰への負担はかなり減っています。
三時間テニスしても、腰は痛くならない。
ただし、だるくはなりますが^^;

なるべくハードコートは避けて
サンドコートかオムニコートでテニスするようにしています。

初夏までは、ハイソックスをはいてふくらはぎを保護していましたが
さすがにこの暑さ(>_<)ハイソックスは無理になり
不安な時にはテーピングで対処していますが
いまのところテーピングも無しでテニス出来ています。

通っている治療院で、ふくらはぎ用のサポーターではないのだけど
シースリーフィット C3fit ユニセックス
 パフォーマンスゲイター
というのを購入した。

【下記説明文】
一般医療機器」としての血行促進効果を持つゲイター(ふくらはぎ部位に使用)。血行促進効果によってカラダ全体をよりよいコンディションに導き、疲労軽減効果やムクミ軽減の効果が期待できます。履いていることを忘れてしまうほどのソフトなフィット感です。血行促進のチカラをベストパフォーマンスのために。紫外線遮蔽率95%以上、UPF値40以上のUVカット効果(30%伸張時のデータ)を持つので、日焼け対策にもなります。ランニング、ゴルフ、トレッキング、立ち仕事まで幅広く活躍します。

サイズは、治療院の先生としっかり吟味して
テニス時でも使用できるように締め付けないサイズを購入。
ユニセックスサイズのLを購入したから男性でも使えると思う。。。アハハ(^^ゞ

もしこれが都合よければ、次回はネットで購入しよう。
(ネットでも販売してる店を見つけたので・・・)
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 16:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏もピーク

暑い・・・・とにかく暑い
そして、公園は、蝉の鳴声でうるさい(>_<)

それでもテニスをするか!?
と 自問自答しながら
それでもテニス続けてる(笑)

暑くて足が動かない・・・・といいながらも

コートに立っている自分が怖い^^;

去年と比べて、はるかに給水量が多くなっている。
今までは、三時間1で足りたのに
1.2は必要みたい。

テニススクールでも、500mlで足りていたのに
今では、少し足りない感じ。
冷房が効いているはずなのに、サウナに入っているみたいだ。
締め切っているから、風はないし・・・・

真夏にテニスをすること自体
無謀に近いのかも知れない。


先日、サークルの飲み会があった。
午前中に三時間テニスして
我慢に我慢を重ねて
やっと夜にビール!!(^◇^)

私、幹事なのに とにかくビールが飲みたくて(笑)
会の開始の言葉もなく
乾杯も、ただの「お疲れさまぁ~~」だけで終わってしまった^^;

帰宅してから、乾杯の前にみんなに聞くことがあったのに気付く(^_^;)
本当に、午前中のテニスのせいで
思考ゼロ状態でした。
ごめんなさい、サークルの皆さま<(_ _)>
(ここで謝ってもしかたないけど・・・・)

冬の時には、寒くないインドアコートがいい♪
と思ったが
夏も日差しが無いインドアコートがよいね。

考えたら、インドアコートは一年中よいに決まっているね(笑)
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 14:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

挑戦

テニスの試合じゃないです(笑)

10月にある楽天ジャパンオープンのチケットが
今日から楽天の独占販売が開始

丁度、今日は仕事のお休みの日だったので
チケット取得に挑戦しました。

前から一度、有明の森へテニスを見に行きたかっし
東京には妹もいるので
久しぶりに東京へ行こうと思い立った。

10時~の販売のはずなのに
10分前にサイトを覗いたら
販売ボタンがクリックできるようになってるじゃん!?

あわててクリックするも
まったくつながらない
「混み合っているのでしばらくたってから・・・」という
画面がでるだけ。
しばらくって・・・・しばらく待ってたら
いつまでもチケット買えないよぉ~~(笑)

コンサートチケットを取るのと一緒状態
そういえば、愛地球博のときもウェブ予約がこんなんだったなぁ~
と懐かしく感じた・・・・のもつかの間
いつまでたってもつながらない。。。

やっと10時10分ほどのところで
「チケット購入」ボタンが姿を現した!
クリックするとやっと中にはいれた。
そのあとは、お目当ての日にちをクリック
その後は順調に予約出来て
一階席の前から二列目(一列目はもう予約済みだった)
それも事前に調べておいた通り
審判台の無い側の角席、それも南東角
ベストポジション(たぶん(笑))

観戦当日は夜まで見る予定なので
有明のホテルを予約
昨日、予約予定にしていたホテルのサイトで
室検索したら満室で予約出来ない状態だって
びっくりして
ネットで探しまわってそこのホテルの予約ができるサイトを見つけた。
良かった。ホッ(^。^)とした。

あとは、交通手段のみ!
予定を立てて、じっくり考えよ♪
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 14:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

ウィンブルドンテレビ観戦

先週からウィンブルドンがテレビで放映していますね。

夜中の放映のため、見るのを諦めていたけれど
最近やっと録画することを覚え(笑)
PCなんですけど・・・・
やっと見ることができるようになりました!

でも、一回4時間半もあるため
何度もに分けて一日かがりでやっと4時間半をみるという感じです。
とっても疲れる^^;

仕事のない日でないと、見ることができない。

PCのハードディスクに録画なので
たぶん沢山は保存できないと思うので
(1回分が約23GB)
がんばってみなきゃ(>_<)

テレビでテニスを見て
スクールに行くと
テニスのイメージが出来上がっていて
体がいい感じで動きます。

はるかかなた上の存在であるプロ選手のテニスだから
参考になっても真似はできないけど
イメージだけでもつかめたらいい。

スライスショットとドロップショット・ドロップボレー
これを
マスターしたいと
ウィンブルドンテニスをみて思った。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

平日のスクール

仕方ないとといえばそれまでなんですが・・・・

振替で平日の午前中のスクールへ行ってきました。
そしたら、女性のみ・・・
それが悪いとは思いませんが、そうなると男性が振替を取りづらいよなぁ~って思った。

いつもと同じレベルで受けましたが
私が受けている日曜日のところへ振替に来る人が言っていた通り
私が受けているクラスとはレベルが違う感じがしました。

考えたら、初中級といっても
初級から上がったばかりの人と何年も初中級にいる人とでは
レベルが違うのは仕方ないことですよね。

初中級が、一番レベルにばらつきがあるクラスなんでしょう。

とはいっても、二人ほどなかなか良い感じでテニスしている人がいましたよ。

コーチ二人で、9名だったので
久しぶりに気持ち良くストロークがたくさん打てました!
ほとんどフォアハンドストロークでしたが
コーチにもフォアは言うことないといわれました。
くたびれなければ(笑)コーチとなら
いつまででもストロークが続きます。
自分でも、最近フォアハンドは安定していると思います。

女性ばかりのクラスの良いところは、力任せの返球をしないことと、癖のある返球がないことです(笑)
男性は、自己流でテニスを始めて伸び悩みスクールに来る人が多いので
癖のある返球が多くて嫌です。

ただ、サークルの男性は癖があっても
許容範囲の戦略的な物なのでそれはまた別物で
意外と対抗心が湧きます(笑)

たまには、違うクラスで息抜きをするのもいいですね(^^)v
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 21:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日のスクール

スクールの内容を書くのは初めてかな?

日曜日の11時~ 初中級クラスに通っています。

習っているコーチは、コーチの指導している人で
テニスをしっかり教えてくれる方です。
ただ、一面で14名の生徒は
ちょっと多すぎる感じです。。。。
でも、土曜日にサークルテニスをして
ガタガタな体で(笑) スクールに行くので
ヘトヘトにならなくて丁度よいと言えば丁度よいかな(笑)
疲れた体を動かしてほぐす感じ♪

スポーツクラブ内のテニススクールの為
ロッカーやシャワー室は充実してるし
大きめのお風呂やサウナまであります。
パウダーコーナーも大きいし
女性にとってはGOODな設備です。

今日は、大きく返ってきたボール処理の仕方
それは、ボレーであったりストロークであったり・・・
後ろに下がって返球の後にちゃんと前にもどって構え、
次のボールに備えることを忘れないように!
私はそれをすぐ忘れる^^;
自分が打ったボールを相手が打つまで見てて
返ってくるボールの準備がおろそかになってる。

習っているコーチは、前に習っていたスクールの時にも
習ったことがある方です。
今日の、コーチとの打ちあい練習はまあまあがんばれました。
バックハンドストロークも良かったし♪

最後の試合形式練習のときには、最後の試合で
気持よくバックハンドストロークが打てたので
とっても満足!
苦手なストロークがうまく打てるとうれしいですよね。
コーチにも、帰り際に
「バックハンドストローク良かったですよ」
と声をかけてもらえました。

腰がガタガタ状態だったけれど(笑)
ちゃんと腰を落として打てました。

来週は、攻めるボレーとストロークの練習
前に出て打つのだそうです。
ライジングとかも練習するのかな?
楽しみです。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:50 | コメント(2)| トラックバック(0)

日焼け

本格的に紫外線がやばい季節になってきた。

今年は、UVボレロで両腕を保護してますが
首は日焼け止めを塗って対処しているので
すぐ汗で落ちてしまうのが難点やっちゃったぁ
首の部分を紫外線から保護するものももっているんだけど
首が窮屈だと肩を凝るから
買ったのに結局使ってない^^;

去年は短パンをはいて、アンクルの靴下でテニスをしたら
靴下の跡がくっきり(>_<)
サンダルをはくと目立つので
今年は、7分パンツにバレーボール用のハイソックスをはいてテニスしている。
これが意外といい♪

私はふくらはぎの肉離れをしたことがあるので
ハイソックスはふくらはぎの保護にもなってる。

足も腕も腰も・・・・
支障がある状態で、それでもテニスをするか?って(笑)
自分でも笑っちゃうけど
それでもテニスしてるんですよね(笑)
生きがいかな(^^)
テニスの仲間もいるし
それが一番楽しい。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニススクール

いままで3か所・・・若い時を入れると4か所
のテニススクールに通ったが
どのスクールも一長一短


設備は良くて、比較的近いけれど
1コートのスクール生の人数が多い所
スクール費は設備からしたら丁度良い感じ

設備はほどほど、近くていいけれど
スクールの内容とスクール生の人数が極端に少ない所
スクール費は値打ち

設備はほどほどでも通うのにはちょっと遠い
スクールの内容は充実(ちょっとハード)
スクール生の数もほどほど
スクール費は高い


設備が良くて
ほどぼとに近くて
スクールの内容が良くて
スクール費は内容・設備に見合った所
スクール生の数は1コート6名~多くて8名
くらいのところはないものだろうか?

スクール選びも、シューズ選びくらい難しい(笑)
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 18:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

連休テニス終了

無事にテニス三昧の連休が終了しました(笑)

1日はグリーンサンドコート
2日はクレーコート
4日はグリーンサンドコート
5日はハードコート

なるべく足に負担がかからないコートでテニス

市営コートの土コートだと
イレギュラーが多くて大変ですが
足には優しいです。
おかげでなんとかテニスを続けれました。

それにしても、4日5日の天気は
真夏のような暑さで
日焼けしないようにするのが大変でした。

今年は、なるべく長袖でテニスしようとおもっていますが
どうなるかな?

先日、日焼け防止のために購入した
ダンロップのUVボレロが
早々と活躍しました♪

なかなかの優れものです。
もう一枚ほしいかも(^^)v



私はホワイトを使ってます。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 21:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

ハードコート

先日、久しぶりにハードコートで少しだけテニスしました。

膝を痛めてから初めてのハードコートだったので
本当に少しだけ・・・・
それも「走らないテニス」を^^;
ダブルスパートナーの人には
シングルスをしてもらい・・・・ゴメン
それでも、テニスの感を取り戻すために
協力してもらいました。

やはり走らないでテニス・・・・は無理がありますね(苦笑)

最近は、歩くのにはまったく支障がなくなったので
ウォーキングを再開していますが
そろそろ「走る」練習もしたいと思っています。

カタツムリの歩みのようにゆっくりですが
少しずつ負荷をかけ
調子を見ながら、テニスへつなげていきたいと思ってます。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 21:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

やっと回復傾向

1月11日に膝を怪我してから
二ヶ月半がたちました。

数日前までは 絶望の一歩手前って感じでしたが
今は 希望の光が見えてきました。

ここ数日での変化を
自分でも信じられないです。

23日に歩道を走ったときには 膝が痛かった。
25日にマッサージに行ったときは、階段の昇降は痛くなかったが走るのは痛い状態だった。
26日に鍼治療に行ったときには、階段の昇降は少し痛かったが走るのは痛くなかった。
そして、27日に少しテニスをしたときは、走るのも階段の昇降も痛くなかった。

いまは、筋肉痛はあるけれど痛みはないです。

このまま、痛くならないといいのですが
まだ油断は出来ません。

テニスで走るのはまだ怖いです。
一度の失敗で、また膝を痛めたら・・・
二ヶ月半かかってやっとココまで治ったのだから・・・

痛みが無く走れることが こんなに大変で 嬉しいことだということを
初めて知りました。

怪我をして、歩けること 走れること の大切さと ありがたさを
実感しています。

これからは、もっと体を大切にして
無理をしないで 疲労がたまっていると感じたら 
やめる勇気を持たないといけないですね。

5月の合宿まで、あと一ヶ月半
合宿までには完全復活したいので
4月のテニススクールは休会としました。
4月は体力の回復に努めたいと思ってます。

自分の体の不調のサインをきちんと把握して
ケアしながら 運動を続けたいと思います。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

予備ラケット

予備と言うよりも
インドア用ラケットととして
今使っているラケットと同じものを
テニス365のショップで購入しました。

それも、半額だったので・・・・^^;

走れない今 なぜかそれでもラケットが欲しかった。

もうすぐ 自分の誕生日ということで
テニスが出来ない自分を励ますために
誕生日プレゼント・・・

新しいラケットを買ったのだから
絶対テニスに復帰したいと
自分を励ます。

バカな奴かな(苦笑)

でも
テニスが好き

コートを走りたい
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

《腰》不安払拭の為・・・スポーツ整形外科③

最後は腰です・・・

診察台にうつぶせとなり
背中~骨盤までを下押さえて診察

今までと同じで、腰よりも骨盤辺りが痛い。
その原因は
レントゲンで見せてもらった
骨盤の一部に軟骨で出来た小さな出っ張りのようです。

骨盤がゆるいのが原因で
軟骨のでっぱりができているのだとか。。。

腰痛体操を一日3回以上するようにと言われ
体操の資料をいただきました。
腰痛体操をしても痛みが治まらなければ
骨盤専用のバンドを作る方がよいといわれました。
市販の骨盤バンドではダメだそうです。
自分の症状・体型にあったものでないと
効果がないのでしょうね。


診察が終わっての感想・・・

レントゲンを撮ってくれた看護師さんは
私が通っているテニススクールに通ったことがあるといって
スクールの話もしてくれてリラックスできましたひよこ2

先生も、最初はどんな人か?ビクビクでしたが
話をしているうちに人柄がわかり猫
信頼できて安心できる方だとわかりよかったです。
怪我の説明もわかりやすくて
私が「なかなか痛みが無くならなくて 藁にもすがる思いなんです」と話すと
「この程度は低度ですよ。もっと酷い人はたくさんいますよ」
と言って安心させてくださいました。

膝の怪我は大丈夫そうなので
徐々に筋トレ筋肉してテニスフォアハンドgで走れるくらいの体力がついたら
テニスしたいです
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 18:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

《膝》不安払拭の為・・・スポーツ整形外科②

さて メインの膝・・・・

診察台に横になり
膝をたてて、診察
皿の部分を動かしたり
膝の側面を押さえたり
膝を斜めに曲げたりして
痛みを調べる。

上記の動作では痛みはない。
傷めた膝の内側は押さえると痛かった。
ただ、ズキッとする痛みではなく鈍痛。

肘同様にエコーにて診察
膝の内側に多少炎症の跡がある程度と
軟骨にざらつきがある。
階段の昇降時の痛みは、
軟骨のざらつきによるものでしょうという見解

なので、ヒアルロン酸注射しずくしてもらいました。

1回ではそんなに効果は無いかもしれないけれど
やらないよりはましかな?

腱に支障が無かったのでホッとしました。
膝の為には、水中での運動が良いといわれましたが
プールに入るのは面倒^^;
足を鍛えるために、負担がかからないくらいから
少しずつウォーキングして太腿の筋肉を付け直さないと!

ヒアルロン酸注射と聞き
先生に「痛いですか?」と聞くと
「小学生でも打ちますから」と返事が・・・
痛がったら小学生以下ってことね冷や汗

針を刺すときは痛いけれど汗
我慢できない痛みじゃない。

注射中「気分悪くなりませんか?」と先生に聞かれたが
気分が悪くなる人がいるのか??と思った。
私は大丈夫でした。

看護師さんに「今日はお風呂に入らずシャワーにしてくださいね」と言われた。
注射を打ってお風呂に入れないのって
最近では珍しいなぁ~
たぶん、注射を打った箇所から膝の中にばい菌が入るといけないからだろう。

ヒアルロン酸注射でどのくらい効果があるのだろうかクエスチョン・マーク

帰宅しても
注射の影響か?膝が重い感じがする。
家の階段も手すりにつかまって登ったので
まだ、膝の痛みがなくなったか?解らない困った


腰に続く・・・・
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 17:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

《左肘》不安払拭の為・・・スポーツ整形外科①

何度もココで書いているように
膝を痛めてはや二ヶ月
その間、ストレスがたまり2回ほどテニスしてみたが
結局は走れず
無傷の右足に負担がかかるとわかり
テニスを中止中NG

もう二ヶ月にもなるのに
階段の昇降時と走り出そうとする時に
痛みがある。

何がどうなっているのか?
不安になり

前とは違う整形外科に行ってきた。

今回は、スポーツによる怪我をメインにしている
整形外科です。

完全予約制の為、朝一番で携帯電話予約をしてみると
当日の午前中に空きがあり
すぐ診察してもらえたピース

この際だから、膝だけじゃなく
ずっと鈍い痛みがある左肘と腰(坐骨神経痛)も
いっしょに診てもらうことにした。

予約時間より20分ほど前に病院病院に着き
受付を済ませて、待合で待っていると
看護師さんに声をかけられて
まずは、レントゲンを・・・・

最初に腰のレントゲン
正面・側面(左右)・斜め前(左右)
膝も同じで正面・側面(左右)
肘も色々な角度から撮りました。

前の整形外科とは、撮る枚数が格段に多いビックリマーク

レントゲンの後、中待合で少し待っていると
診察室へ入るようにと指示があり
先生とご対面

まずは、肘から・・・・

レントゲンを見たあと、エコーで炎症の具合を診る。
手首を動かすと筋肉が動くのが良くわかった。
筋肉が骨にどうやってついているかの説明を聞きながら
炎症のある箇所は黒く写ると教えてもらう。
また、慢性化している箇所は白く写る。
一箇所白い●のような箇所が写っていたが
そのほかは、多少炎症がある程度
肘の傷み具合は、少~中程度 だそうです。
痛いなら痛み止めの注射しますが・・・とも言われたが
痛み止めを打つほどの痛みではないので
痛み止めの注射はやめました。
日常でも腕を使うときには「エルボーバンド」をするように
言われました。
ちゃんとパッドの付いたものを使わないと
意味がないそうです。

膝へ続く・・・
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 17:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

いまさらラケット

膝の怪我も完治していないのに

tennis365のショッピングで
私の使っているラケット赤が半額だと知って
前からもう一本同じものが欲しいと思っていたので
飛びついて買ってしまった。。。。

送信ボタン下を押してから
本当に買って そのラケット使えるのか???

今の自分の状況を
ハッと気づいて苦笑い冷や汗

でも 半額なんて
前らかずっと欲しかったし
もうすぐ私の誕生日祝だし
買って使えなくても
テニス引退の記念として・・・

なんて、いろいろ理由を考えたりして



膝の怪我は良くなっているとおもうけれど
日時用生活には支障なくなっても
階段の上り上昇下り下降に時折痛みが
素足で走るのは出来るのに
ウォーキングシューズ靴を履いて小走りすると
膝に痛みがくるビックリマーク
治ってないのか?
膝周りの筋肉か硬くなってひきつれて痛いのか?

自分の今の状況がイマイチ解らないクエスチョン・マーク

テニスで走れるようになれば
階段が多少痛くても我慢するんだが・・・・
こんな都合の良いようにはならないか冷や汗

いまだテニスは、ドクターストップ中NG
怪我をして二ヶ月が経過しようとしてる。
長いなぁ~傷心
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 18:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿の計画

パンチ膝を痛める前から検討していた
五月の合宿
宿泊先に本予約を入れました携帯電話

今回は貸し別荘HOMEを借りての合宿予定バッグ

三日月は天気が良ければバーベキューの予定ですが
5月のひるがの高原の夜はまだ肌寒いそうなので
冷える日だったら鍋に変更予定です。

食材は、半分は宿泊先で頼んで
半分は、高山まで車買出しに行く計画もあがっています。
美味しい「飛騨牛」とお酒を買って・・・・
なんて話も

夜通し宴会ビール・・なんて事にもなりかねないメンバー
どうなることか?
テニスどころではなくなるかもイシシ



5月までには、走れるようになりたい。

現状は、悪いです下降
歩くことは普通に出来るようになりましたが
階段の昇降はまだ膝に痛み傷心を感じます。

坐骨神経痛は、良くなったり悪くなったりの繰り返し
でも痛みは随分和らいできました。
ただ、腰痛は続き
腰に力が入らず「走れない」状態が続いています。
腰用のサポーターNEWを購入しました。
サポーターをすると楽になります。

今は、マッサージと鍼治療を週に一度ずつ行っています。

毎日、入浴中にストレッチと指圧をして、
就寝前には低周波治療器で治療してストレッチ
を繰り返しています。
この努力がいつ実るのか?悩んじゃう

兎に角、5月までには元通りにならなくては!パンチ
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 16:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

膝サポーター

今週は、鍼治療・ソフト整体・マッサージと
いろいろな治療をしてもらってきました。

おかげで、膝を痛めた原因が少し判明してきました。

臀部のマッサージが効いて
歩くもの楽になりました。
腰に力が入らなくて、歩きにくくかったんです。
ただ、久しぶりのマッサージは
からだに効きすぎました

後日、膝に少し鈍い痛みが・・・・
まだ、マッサージは早すぎたかな?

マッサージの先生に
サポーターはしていたほうが良いといわれたので
スポーツ用のがっちりしたサポーターではなく
日常でもずっと使用できるタイプの
ソフトサポーターを購入しました。

ファイテンの膝サポーターで
アクアチタンと遠赤外線を練り込ませた繊維を使用したもの。

せっかくサポートするなら、血行を良くして
膝の怪我に効きそうなサポーターをと思い買ってきました。

ジワジワとでも
効いて
早く治ることを期待しています。


titan
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 21:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

鍼治療

今日も仕事日記の後に鍼治療に行ってきました。

膝を痛める前は、10日に一度のわりあいで
治療してもらっていましたが
今は週に2回、治療に行っています。

先日の月曜日、整形外科に行って
レントゲンやMRIを取ってもらった事
処方してもらった薬の事を鍼の先生に話して
治療してもらいました。

怪我をしてから一ヶ月たつのに
まだ痛みがあるのは長いですね。。。と
少し治療方法と治療場所を変えて治療してもらいました。

これで、痛みが無くなるといいのですが・・・

鍼の先生に・・・・ウェイト減らした方が・・・と
言われちゃいました悩んじゃう

昨日、テニスサークルの人たちにも
故障しない為には、まず体重減少と言われたところでした冷や汗

今まで
鍼の先生には、ふくらはぎの肉離れや
肩の痛み、肘の痛みを治してもらってきました。

今回も、治してもらえると信じて治療してもらってます。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:32 | コメント(2)| トラックバック(0)

休テニス中

先週の土曜日に久ぶりにテニスラケット黄をしてみました。

結果は・・・・

まだ走れないでした。

先月の11日に膝と膝裏を痛めて
その後 坐骨神経痛も発症

鍼治療を何度か受け
膝の腫れや水もひき
普通に歩けるようにはなったけれど
まだ階段の昇降時に膝の痛みがあり
「走ること」もまだ出来ない。

でも、もしかしたら
「走れない」のではなく
痛みが怖くて「走らない」のかも?
と思いテニスに挑戦してみたが
やっぱり走れなかった

このまま、もう走ることができないのかクエスチョン・マーク
このまま、もうテニスはできないのビックリマーク
テニスを断念しないといけないのかクエスチョン・マーク

そう思うと涙が止まらなくなった。。。。

走りたい

気持ちばかりが焦って
心は沈んでいきます下降

サークルの友達やミックスダブルスのパートナーは
しっかり治しなさいね。といってくれるけれど
サークルの幹事としては心苦しいやっちゃったぁ

今日、怪我をしてから
初めて整形外科に行ってきました。
今までは、前から通っている鍼灸院で治療していましたが
いつまでたっても『走れない
膝の痛みと、坐骨神経痛の痛みが心配で
MRIを自前で持っている整形外科をパソコン探して行ってきました。

朝一番で行って
三番目でした。
先生との問診後
血流を調べ、リュウマチ検査の為の血液検査をして
デジタル方式のレントゲンで膝と腰を撮影
最後に腰のMRIを取ってもらいました。

結果はすぐ出て・・・・

膝は、骨には異常なし
ただ膝のクッションになっている軟骨が
内側が少なくなっていて
膝の変形が始まっているとのこと
そのために使いすぎると痛みが出るそうです。
太腿の前面の筋肉の強化をするようにといわれました。

坐骨神経痛も太腿の側面よりも前面に痛みがあり
膝と連動している感じです。

坐骨神経痛による太腿前面の痺れ→膝関節のストレス→膝の痛み
坐骨神経痛→膝裏へ伸びる筋肉の萎縮→膝伸ばし時に痛み

一週間分の鎮痛・抗炎症剤を処方してもらいました。
鎮痛・抗炎症剤として
貼り薬(ロキソニンテープ)・塗り薬(スミルスチック)・
飲み薬(セレコックス)漢方薬(ツムラ防已黄耆湯)

これで痛みが無くなると良いのですが。。。

兎に角、一ヶ月はテニスラケット&ボールから離れる覚悟をしました。

膝が回復したら
大腿四頭筋を鍛えないといけませんね。

あっ、それと ダイエット
体重を落として、
足腰への負担を軽減することが有効な方法なので
減量ご飯します。。。。できるだけ^^;
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 15:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

ネットショッピング

ウェアーウィメンズウェアとシューズ靴の他は
ほとんどネットで買っています。

先日ネットで買った、テニスバッグバッグとシューズ袋が
今日届きました。

ネットショッピングの良いところは
値段の比較が出来るところです。

欲しいと思った商品があったら
検索してとことん値段を比較します。
同じ商品なら安く買えたほうが良いに決まってます音符

今回のテニスバックは
スクールにもって行く為の
ボストン型のものでラケットは二本まで入るものです。
定価の半額で買うことが出来ました。

ショップによっては、ほとんど値引きされていなかったり
値引きされていても30%OFFくらいのものも・・・

なぜそのショップでは半額に???
商品が届いて見てみても、粗悪品では無かったです。

テニスバッグ

テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス用品《シューズ》

ラケットラケット橙と同じくらい
選ぶのに苦労するのがシューズ

私は、外反母趾気味の足なので
通常の靴でもなかなかピッタリとくる靴がないです。

足は小さい方で
通常の靴は、22.5~23㎝
シューズは、23.5㎝を買っています。

現在シューズは
スクールで使う カーペット用
アウトドアで使う ハードコートハードコート用
クレイコートクレー・コートオムニコート用の三種類のシューズを持っています。

ハードコート用シューズには、
オーダーメイドのインソールを入れていましたが
足の形は、変化するので
いまはスポーツ用のクッション性の良いものを三種類のシューズすべてに入れています。

インソールで足腰への負担はかなり軽減していると思います。

シューズのメーカーも
最初はヨネックスのものを買っていましたが
ジムトレーニング用筋肉
アシックスのシューズを買って履いてみたら
自分に合っていたので
今はアシックスのシューズをはいています。

基本的に、足は小さくて足の幅も狭いのですが、
外反母趾の部分だけは幅が欲しいので
厄介な足です。

シューズメーカーによって
基本的な足型が決まっているので
自分に合ったメーカーを見つけるのが一番ですねピース
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 20:39 | コメント(2)| トラックバック(0)

テニス用品《昔のラケット》

若い頃、初めてテニスをしたとき(27年ほど前)
YAMAHAに凝っていた(笑)

ラケットの性能や仕様なんて全く無視
ただ、YAMAHAならそれでよかった。
今思うと、なんて無謀な・・・ガハハ
若かったんですねスマイル

もちろん、ウェアーもシューズも小物もすべて
YAMAHA
ちなみにスキー板も
カセットテープもすべてYAMAHAでした。

その当時、なぜYAMAHAに凝っていたの?あれー?
全く解らないけど。。。

いまだにそのラケットは捨てられないで持ってます。

その当時では、最新で
カーボンのデカラケ
ラケット面の下の部分はY字に別れていてT字じゃないのも最新でした。

ブログを書いていたら使ってみたくなったわラケット青
でも、無謀よね冷や汗

ゴルフでもそうだけど
下手な人ほど道具は高くても
自分に合ったものを使わないとね。
上手な人は、道具を使いこなせるけど
下手な人は、道具に助けてもらわないと・・・

かくゆう私も、道具に助けてもらっています音符

テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 09:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

テーピング

テニスをする上で
私にとっては切っても切れない関係のものは
テーピング

テーピングを始めたきっかけは
ふくらはぎの肉離れでした。

最初はサポーターを使っていましたが
良くなるにつれて
サポーターでは締め付けがきつくて
サポーターをしている部分の痛みは無い変わりに
力も入りにくくなり
そのうち『膝』に負担がかかってきて
痛くなってきた。

ふくらはぎ全体を保護するのではなく
痛めた部分の筋肉だけを保護するために
キネシオテーピングの本を買ってきて
勉強しました。

テーピングははがしたら二度は使えないので
経済的ではないが
一部の筋肉だけを補強・保護したいときには
この方法が一番よいと思う。

今でも、疲労がたまると
傷める前にテーピングをして予防しています。
予防のためにも一番良い方法だと思う。

もともと、筋肉が硬くて弱いので
すぐ痛めますやっちゃったぁ
自分なりに工夫して
ベストな状態を保ってテニスをしたいと思っている。

今までキネシオテーピングしか使っていないですが
クチコミで評判が良いみたいなので
ファイテンのファイテンチタンテープを
使ってみたいと思っています。
テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 15:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

始めまして

ついにココにもブログを立ち上げてしましいました。
でも、続くかな?^^;

3日坊主になりがちな私・・・・

その私が、40歳過ぎてから
始めたテニスはまだ続いてる(笑)

テニスを始めて6年
OL時代に二年ほどスクールには通った事があったけれど
結婚して全くテニスしなくなってた。
だから、テニス初めは6年前からということで・・・・

この6年間で故障・怪我を何回した事か困った

もともと 体育系 でない私が
はじめてしたスポーツがテニス^^;
それも40歳越えてからだから
体力はないし 筋力もないし
おかけで四六時中故障しまくりやっちゃったぁ

こんな私ですが よろしくねラケット橙

テニス雑記 | 投稿者 テニサーココ 12:11 | コメント(0)| トラックバック(0)